本文へ移動

会社案内

会社概要

■会社名株式会社アルプス
■所在地〒652-0801 兵庫県神戸市兵庫区中道通7-1-7
■代表者
     会長:水野 則男
代表取締役社長:水野 謙吾
■電話番号078-578-8802
■FAX番号078-578-8804
■設立年月日1975年9月12日
■資本金3000万円
■業務内容
娯楽場(アミューズメントゾーン)経営・企画 
遊技機の販売・修理・リース 
物販・飲食店経営 
不動産の売買・媒体
■取引銀行
神戸信用金庫 
日本政策金融公庫 
みなと銀行
商工中金 
中国銀行 
伊予銀行 
りそな銀行
■主要取引先
株式会社セガ
コナミ株式会社
株式会社バンダイナムコゲームス
株式会社タイトー
株式会社キャンドゥ
■顧問弁護士
〒650-0031 
神戸市中央区東町113番地の1 大神ビル7階 
小泉信夫法律事務所 
弁護士  小泉 信夫 
TEL:078-393-5400 

〒650-0022 神戸市中央区元町通7丁目3番12号 登美屋ビル3階 
石井法律事務所 
弁護士  石井 龍一 
TEL:078-371-1631 
■関連会社
株式会社 協律(資本金2,500万円) 
郵便番号652-0801 神戸市兵庫区中道通7丁目1-7 
Phone 078-578-8803 FAX 078-578-8804 

設立 昭和47年5月19日 
不動産一般及び画廊の経営、遊技機のリース、貿易事業 等

株式会社N&M 
駐車場の運営・不動産賃貸 等 

有限会社スプラ(SPLA) 
遊技場の経営及び企画
■福利厚生(社員旅行)
1989年:沖縄 
1990年:香港 
1991年:北九州(片道船旅) 
1992年:シンガポール 
1993年:シドニー、ゴールドコースト 
1994年:家族旅行 
1996年:ハワイ 
1997年:グアム/香港 
1998年:ラスベガス 
1999年:家族旅行 
2000年:シドニー、ゴールドコースト 
2001年:上海、蘇州 
2002年:家族旅行 
2003年:ソウル 
2004年:グアム 
2005年:家族旅行 
2006年:天橋立、宮津 
2007年:ラスベガス 
2008年:バリ島 
2009年:沖縄
2010年:家族旅行 
2011年:南九州 
2014年:城崎、川口屋城崎リバーサイドホテル 
2015年:城崎、金波楼 
2016年:グアム 
2017年:北九州 
2018年:北海道 
2018年:シンガポール(マリーナベイサンズ)
2019年:沖縄・石垣島(クラブメッド石垣島) 
2020年:道後温泉 高知バス旅行
2022年:皆生温泉 城崎温泉 バス旅行
■福利厚生(その他)
2021年:洲本市小路谷字古茂江にエクシブ淡路島
     (会員制リゾートホテル) 1室権利購入
      神戸市北区有馬町にエクシブ有馬離宮 
     (会員制リゾートホテル) 1室権利購入
■福利厚生(その他)
2023年4月:リフレッシュ手当制度開始(正社員のみ)
      有給休暇1日取得につきリフレッシュ手当支給
■表彰
2002年:優良申告法人(須磨税務署)
2009年:優良申告法人(兵庫税務署
2019年:優良申告法人(兵庫税務署

会社沿革

■昭和47年株式会社 協律 設立
■昭和50年株式会社アルプス(ALPS INC.)設立
■昭和52年
「協律バッティングセンター」オープン
アルプス事業部より、ゲーム機リース・運営
■昭和54年
喫茶店ブームの折り、アミューズメントと喫茶店を組み合わせた
アミューズメント喫茶「ルート3西代店(1号店)」オープン
■昭和58年
兵庫大開通りに5号店舗となるアミューズメント喫茶「ルート3大開本店」オープン
「ルート3菅原店」、「ルート3須磨店」オープン
■昭和59年
「ルート3インター大蔵谷店」、「ルート3本山店」オープン
後に、インター大蔵谷店がアルプスの中核になる
■昭和63年
「ルート3インター大蔵谷店」全面リニューアル後「POOL CAFE√3」を併設し新規オープン
同時にビリヤード経営を始業し、POOL CAFE√3西代店、加古川店、長田店と同時オープン
■平成2年
「スリックカート・レーシング場西明石店」オープン
アメリカ・ロイヤルアスコット社よりパテント購入全国FC1号店としてオープン
■平成3年
8月 三ノ宮・生田新道沿い「遊スペース・NEO-3」オープン 
12月 加古川・明姫幹線沿い「遊スペース・SPLA」オープン 
■平成6年
10月 大阪・西淀川に関西スーパーテナントとして大型店舗
「遊スペース・レインボー3」オープン
■平成7年7月 明石・二見ダイエー・ハイパーマート前に「遊スペース・ビート3」オープン
■平成8年8月 三ノ宮・サンプラザ2Fに「遊スペース・キュート」オープン
■平成9年7月 東加古川2号線沿い「遊スペース・A QUBE」オープン
■平成10年三宮・北長狭通に7階建自社店舗ビル「遊スペース・メガロック」オープン
■平成11年JR三ノ宮東口側に自社店舗ビル「遊スペース・マジカル」オープン
■平成12年「遊スペース・サイバー」オープン
■平成13年「ネッカ神戸店」(インターネットカフェ)オープン
■平成14年
自社複合施設「メガパレス」オープン
・100円ショップキャンドゥとFC契約
・(株)ワイ・アリーバーとFC契約/居酒屋「とりあえず吾平」
・ビリヤード「タウンショット」
・バッティングセンター「ホームランスタジアム」
・つり掘「鯉太朗」
■平成15年「キャンドゥ西宮東店」オープン
■平成16年海外貿易事業開始
■平成17年
自社複合施設「メガコート」オープン
 ・100円ショップキャンドゥ
 ・ラーメン(希望軒)
 ・バッティングセンター(ホームランスタジアム) 
・遊スペース スプラ 

7月 
神戸・兵庫区に神戸営業所設立(自社ビル)
■平成18年
8月 「メガコート」館内にて、「ひな野加古川店」オープン
■平成20年
2月 株式会社 N&M 設立
4月 「メガコート」敷地内にて、テナント「フィットハウス」オープン
■平成21年「メガパレス」施設内にて テナント「TSUTAYA」オープン
■平成22年3月 三ノ宮・センタープラザ西館2階 本気狩 はなれ(マジカル はなれ)オープン
■平成23年
5月 メガコート施設内にて、「ひな野 加古川店」 リニューアルオープン 

8月 「メガコート」施設内にて、テナント「マルハン加古川店」オープン 
■平成24年
2月 「ホームランスタジアム メガパレス」敷地内にて
   テナント「ドンキホーテ 神戸西店」オープン
■平成25年
三ノ宮 センタープラザ西館2F
「本気狩 はなれ2(マジカル はなれ2)」オープン
4月 ルート3 1F
  「カードボックス神戸西店」オープン
12月 ホームランスタジアム メガパレス 敷地内
   「全身ほぐし整処ゆるり ホームランスタジアム玉津店」オープン
■平成26年
6月 自遊空間 大蔵谷インター店 オープン
7月 加古川「メガコート」施設内にて 
    テナント「まねきねこ加古川店」オープン 
12月 ホームランスタジアム メガパレス 敷地内
      「いせや 玉津店」オープン
    ホームランスタジアム メガコート 敷地内
    「いせや 加古川店」オープン
■平成27年
6月 大蔵谷アルプスビル1Fにて「いせや 大蔵谷店」オープン 
7月 三ノ宮駅前 協律三宮センタービル オープン
        協律三宮センタービル内 2階~4階 マジカル店オープン
    「テナント」1F:セブンイレブン・神戸三宮駅北店オープン  
9月 協律三宮センタービル内
    「テナント」5階:エタラビ・グラン三宮駅前店 オープン
    「テナント」7~8階:ホットヨガスタジオLAVA三ノ宮駅前店 
10月 協律三宮センタービル内
    「テナント」6階:脱毛ラボ神戸三宮駅前店 オープン
■平成28年
10月 メガパレス施設内 なかむら整骨院 オープン
11月 協律三宮センタービル内
    「テナント」B1階 グリル異人館 オープン
■平成29年
7月 協律三宮センタービル内
   「テナント」5階:キレイモ三宮駅前店 オープン 
9月 神戸市中央区に新築賃貸ワンルームマンション建築
■令和1年
9月 神戸市垂水区に新築賃貸ワンルームマンション建築
■令和2年
3月  ホームランスタジアム メガパレス 敷地内
    「熟成豚骨ラーメン 一番軒神戸玉津店」オープン 
8月  ホームランスタジアム メガコート 敷地内
    「熟成豚骨ラーメン 一番軒加古川店」オープン
   自遊空間 大蔵谷インター店 1F
    「熟成豚骨ラーメン 一番軒神戸大蔵谷インター店」オープン 
10月 ホームランスタジアム メガパレス 敷地内
    「生クリーム食パン専門店 ふんわり 神戸西本店」 オープン
12月 カインズ神戸西神南店 敷地内
    「生クリーム食パン専門店 ふんわり 西神南店」 オープン
■令和3年
6月 揖保郡太子町に
   「ガレージハウス太子ベース 建築
■令和4年
3月  神戸市須磨区に新築賃貸ワンルームマンション建築

交通アクセス

●神戸高速鉄道大開駅下車北へ徒歩2分
●市営地下鉄上沢駅下車南へ徒歩5分
●JR兵庫駅下車北へ徒歩6分
TOPへ戻る